M&Aコンサルティング
M&A Consulting
M&Aコンサルティングでは、公認会計士・税理士による専門的な財務分析と税務戦略の最適化を通じて、事業承継を検討しているクライアント様に対し、専門的かつ有効なM&Aを提案・実行しています。
M&Aしやすい
会社づくり
最適な譲渡先の選定
最適な譲受け企業の
選定
-
後継者問題
─ 後継者がいない
─ 代表者の高齢化/引退 -
事業の継続や将来が不安
─ 競争激化
─ 国内市場の縮小
- 新規事業参入
-
既存事業の強化
─ 事業シナジーの獲得
─ 事業規模の拡大
─ 市場シェアの獲得 - 人材の獲得
ネックスコンサルティングの特徴
Strength
専門家(公認会計士や税理士)を含めた
専任担当チーム制
Strength 01

ネックスコンサルティングでは、専任担当チーム制を用いており、同じチーム(担当者、専門家)が無料相談からM&A締結まで、一貫してサポートしております。公認会計士や税理士といった専門家がフロントチームに入って対応するため、状況に応じた柔軟な対応ができ、売却側のメリットを最大限に引き出すことが可能です。
また、引き継ぎなどがないため、想いやビジョンといった抽象度の高い情報も解像度高く共有ができます。安心してご相談ください。
- このような営業マンにご注意ください。
-
- マッチングしかできず、適切なM&A相談にのることができない
- とにかく企業を「売却」することが目的になり、とんでもない譲渡先を紹介される
- 契約だけして放置される
- 状況に応じた柔軟な対応ができない(資金・税務相談、ストラクチャー変更など)
専門知識のない、誠意のない営業マンが担当することで、
しばしば上記のようなトラブルが起きがちです。
M&Aご決断前に企業価値算定と
企業価値向上のご提案
Strength 02

経験豊富な専門家が、あなたの企業価値を分析・算定いたします。
無料相談をご活用いただければ、最短即日で対応可能です。
併せてM&Aの前に、企業価値向上の提案や整理すべき課題もお伝えいたします。
企業価値算定のみならず事前にバリューアップ策やM&Aへの課題抽出までコンサルティングさせていただきます。
M&A以外の事業承継のご提案
Strength 03

事業承継においては、後継者がいる場合、M&A以外にも複数の選択肢があります。
また、弊社では事業承継ファンドを運営していることから、他社よりも多くの選択肢が提供可能です。
全ての選択肢を提示した上で、納得のいく事業承継をお選びいただけます。
複雑な案件にも対応可能
Strength 04

会社分割や事業譲渡などの部門切り離しが必要な案件、また不動産の切り離しなどが絡んだ複雑な案件に対しても、公認会計士や税理士が対応し、柔軟に十分なサポートが可能です。組織再編に係る税務申告についても十分サポートします。
着手金0円でご相談可能
Strength 05

M&A仲介会社の不透明で高額な報酬が問題になっています。
弊社の報酬形態は、経済産業省の中小M&Aガイドラインに沿っており、M&Aでの譲渡金額を基準とした、明瞭かつリーズナブルな報酬形態です。
※必要に応じて500千円~2000千円の着手金を頂く場合があります。
M&Aコンサルティングの流れ
Flow
M&Aしやすい企業づくり(プレM&A)のご提案から入るのが、弊社の特徴です。
心情に寄り添い、時間をかけて慎重に。企業同士の縁談であるM&Aに時間軸をしっかりとりながら、オーナーの熟慮や迷いにもしっかり向き合います。

報酬体系
Fee
M&A報酬は明瞭かつリーズナブル。
M&A仲介会社の不透明な(高額)報酬が問題になっており、経済産業省の中小M&Aガイドラインに沿ってM&Aでの譲渡金額を基準とした、明瞭かつリーズナブルな報酬形態です。
業界最低水準の報酬体系
- 契約時
-
着手金
無料
- 基本合意
-
中間報酬
なし
- 最終合意
株式譲渡契約 -
成功報酬のみ
成功報酬額
- 最低報酬
-
1,000万円〜
- 算出方法
-
取引金額に応じたレーマン方式
取引金額等 | 手数料率 |
---|---|
5億円以下 | 5% |
5億円超〜 10億円以下 |
4% |
10億円超〜 50億円以下 |
3% |
50億円超〜 100億円以下 |
2% |
100億円超 | 1% |
※ 必要に応じて500千円~2000千円の着手金を頂く場合があります。
よくある質問
Faq